CONCERT
過去の演奏会
第5回演奏会
2024.9.6
ティアラこうとう 大ホール
曲目: 交響曲第7番 イ長調 作品92
「エグモント」序曲 作品84
ピアノ協奏曲 変ホ長調 作品73
(ベートーヴェン)
ピアノ独奏: 梯 剛之
北アルプス 秋の音楽祭
念願の北アルプスの地で演奏!地域の合唱団と音楽交流
2023.9.10
大町市文化会館 大ホール
曲目: 四季より
協奏曲第1番:春 第1楽章
協奏曲第2番:夏 第3楽章
協奏曲第3番:秋 第3楽章
協奏曲第4番:春 第1楽章
(A.ヴィヴァルディ)
早春賦
(作詞:吉丸一昌 作曲:中田章)
他
第1241回 プロムナードコンサート
2022.2.11
江東区文化センターホール
曲目: 四季 全曲
(A.ヴィヴァルディ)
ヴァイオリン独奏: 志村 寿一
【中止】ベートーヴェン生誕250年記念
梯剛之 ピアノコンチェルト in 北アルプス
※新型コロナウイルスの感染が流行により、オーケストラの出演は中止となりました。
アンサンブル・グラツィオーソ創設以来、初めての遠征演奏です。
更に、世界的なピアニストである梯剛之さんと共演させて頂くことになりました!共演者の皆様とベートーヴェン生誕250年にふさわしい素敵な演奏会になるように精進してまいりますので、当団の応援のほどよろしくお願い致します。また、長野県と遠方でございますが、演奏会に足を運んで頂けると幸いです。
演奏会の詳細は以下の通りです。
ベートーヴェン生誕250周年記念
梯剛之 ピアノコンチェルト 北アルプス
【日時】2020年9月26日(土) 14:00開演(13:00開場)
【場所】大町市文化会館 大ホール
【プログラム】
・交響曲第5番「運命」
・ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
・ベートーヴェン作曲 合唱「自然における神の栄光」、「信濃の国」
【出演】
ピアノ:梯剛之
指揮:粟飯原亮太
オーケストオラ:アンサンブル・グラツィオーソ
合唱:地元の方々による特別編成合唱団
第4回定期演奏会
日本音楽コンクール第1位の佐藤彦大さんのシューマンは圧巻!!
2019.3.15
かつしかシンフォニーヒルズ モーツアルトホール
曲目: 悲劇的序曲 作品81
(ブラームス)
ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
(シューマン)
交響曲第9番 「新世界より」作品95
(ドヴォルザーク)
ピアノ独奏: 佐藤 彦大
アンサンブルコンサート♫
ホルン四重奏と弦楽六重奏のコンサート!!
2019.8.3
亀戸文化センター カメリアホール
曲目: 6つの小品/ニコライ・チェレプニン
「後宮からの逃走」序曲/モーツァルト
フィレンツェの思い出/チャイコフスキー
大人1,000円 大学生以下500円
第3回定期演奏会
2019.3.15
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
曲目: 交響詩「ドン・ファン」 作品20
(R.シュトラウス)
チェロ協奏曲 ホ短調 作品85
(エルガー)
バレエ「白鳥の湖」作品20 より抜粋
(チャイコフスキー)
チェロ独奏: 稲本 有彩
アンサンブル・コンサート
2018.11.11
ティアラこうとう 小ホール
曲目: 木管五重奏のための3つの小品
(イベール)
組曲『ルネ王の暖炉』 作品205
(ミヨー)
木管五重奏曲 ニ長調 作品124
(ブリッチャルディ)
ディベルティメント K.138
(モーツァルト)
弦楽四重奏曲第12番 へ長調『アメリカ』
(ドヴォルザーク)
第2回定期演奏会
2018.9.22
杉並公会堂 大ホール
曲目: 歌劇『ルスランとリュドミラ』序曲
(グリンカ)
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
(チャイコフスキー)
交響曲第5番 ホ短調 作品64
(チャイコフスキー)
ヴァイオリン独奏: 三浦 章宏
第1回定期演奏会
2018.3.21
府中の森芸術劇場 ウィーンホール
曲目: 後宮からの逃走 序曲
(モーツァルト)
ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
(グリーグ)
交響曲第5番 ハ短調 作品67「運命」
(ベートーヴェン)
ピアノ独奏: 池内 堯